お知らせ
小規模事業者持続化補助金(通常枠)第17回公募について
暫定版ではありますが、公募要領が2025年3月4日に公開された
小規模事業者持続化補助金(通常枠)第17回公募について、概要と変更点をお伝えします。
【事業目的】
小規模事業者※等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等を支援
【補助上限】50万円(特例を活用した場合は最大250万円)
インボイス特例:50 万円上乗せ、賃金引上げ特例:150 万円上乗せ
【補助率】2/3(賃金引上げ特例活用事業者のうち赤字事業者については3/4)
【補助対象者】個人事業主を含む小規模事業者となります。
[対象となる業種ごとの従業員数]
・商業サービス業(宿泊業・娯楽業除く)5人以下
・サービス業のうち宿泊業・娯楽業 20人以下
・製造業その他 20人以下
【補助対象経費】
機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費
17回公募での通常枠での大きな変更点
➤補助対象となる費目の減少(設備処分費・資料購入費)
➤政策加点の追加(後継者支援加点・小規模事業者卒業加点・事業継続力強化計画策定加点)
➤見積書提出のタイミングの変更
16回公募までは実績報告時に提出していた見積書が、「採択発表後交付決定まで」に提出に変更されました。
採択されましたら、計上しているすべての経費を確定し、すみやかに見積書・相見積書の取得が必要となります。
※事務局チラシより引用
まとめ
公募開始時には公募要領、ホームページ等も改訂されるとのことです。
申請をお考えの事業者様は、現段階の情報を把握し準備を進めますと、余裕をもって採択につながる事業計画を立てることができます。
不安な点などがございましたら、サポートさせていただきます!お気軽にお問合せください!